国際ロータリー第2580地区 浦添ロータリークラブ
  • ホーム
  • 会長挨拶
  • 例会案内
  • ブログ
  • 例会日・その他 お知らせ
  • イベント
  • 年間スケジュール
  • 会員紹介
  • クラブの歴史
  • バナーの由来
  • ガバナー賞受賞
  • 入会案内
  • フォトギャラリー
  • 友好クラブ
29日 11月 2013

第1回ミニフォーラム

 会員研修プログラムの一環として、ミニフォーラムを開催いたしました。

 第1回目は「楽しい例会にするためには」をテーマに、パネルディスカッション形式での意見交換です。

 「楽しい例会とは?」ただ“笑い”にあらず。

 コーディネータを務めた、比嘉クラブ奉仕委員長は『例会を楽しくする七つの工夫』を紹介されました。(内容に興味のある方は是非、当クラブへメイクアップへお越し下さい!)

 例会への出席を面倒がることなく、出席を楽しみにするようになったとき、初めてロータリアンになったといえるでしょう。

欠席の多い貴方へ、毎週金曜日(例会日)が億劫ですか?ならば、「自己研鑽のため」と、参加して下さい。そのうち金曜が待ち遠しくなるかもです。

 

tagPlaceholderカテゴリ:
コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。
RotaryJapan
RI
rotary bunko
ロータリー用語便覧
米山
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 会長挨拶
  • 例会案内
  • ブログ
  • 例会日・その他 お知らせ
  • イベント
  • 年間スケジュール
  • 会員紹介
  • クラブの歴史
  • バナーの由来
  • ガバナー賞受賞
  • 入会案内
  • フォトギャラリー
  • 友好クラブ
  • トップへ戻る
閉じる