国際ロータリー第2580地区 浦添ロータリークラブ
  • ホーム
  • 会長挨拶
  • 例会案内
  • ブログ
  • 例会日・その他 お知らせ
  • イベント
  • 年間スケジュール
  • 会員紹介
  • クラブの歴史
  • バナーの由来
  • ガバナー賞受賞
  • 入会案内
  • フォトギャラリー
  • 友好クラブ

2020-2021年度RI会長テーマ

 

 

 

 ROTARY Opens Opportunities

 



浦添ロータリークラブは、国際ロータリー第2580地区に所属するクラブです。

第2580地区は、東京都北部と沖縄県の70クラブにより構成されており、地域で活躍する企業家や有能な選ばれた会員で組織されています。現在東京は59クラブ、2,990名の会員、沖縄は離島を含め11クラブ、396名の会員組織です。

国際ロータリーは、世界で多方面で活躍する歴史ある団体です。

浦添ロータリークラブは、創立して54周年を迎えます。活発な若手のリーダーや、女性会員の多い団体です。会員になりたい方や、例会に参加してみたい方は是非事務局までご連絡下さい。


週報1月8日(第2469回例会)

 


 

2020年12月度週報

2020年11月度週報 

2020年10月度週報

2020年 9月度週報

2020年 8月臨時版

2020年 7月度週報


週報をクリックすると閲覧及びダウンロードすることが出来ます。

 

 

 

PDFファイルを見るには Adobe Readerが必要です。

左のアイコンをクリックしてダウンロードして下さい。

       2019ー2020年度  週報

       2018ー2019年度  週報 

    2017ー2018年度     週報

 


            事務所  〒901-2131沖縄県浦添市牧港5-6-3 南海建設ビル3F

                       TEL  098-875-4040 FAX 098-875-5809

                                     E-mail  urasoerc@gmail.com

                                     URL  www.urasoerc.com

 

                                              

 

 ・2000年9月28日開設  

・2013年7月25日再構築

                                                       ・2017年7月28日再構築

 

RotaryJapan
RI
rotary bunko
ロータリー用語便覧
米山
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 会長挨拶
  • 例会案内
  • ブログ
  • 例会日・その他 お知らせ
  • イベント
  • 年間スケジュール
  • 会員紹介
  • クラブの歴史
  • バナーの由来
  • ガバナー賞受賞
  • 入会案内
  • フォトギャラリー
  • 友好クラブ
  • トップへ戻る
閉じる